製品属性(仕様)
業界 | 産業機器・設備・洗浄・塗装 | 工程 | 拭き上げ・洗浄 |
---|---|---|---|
装置の機能 | 薬品移し替え | 対象 ワーク | 一斗缶 |
付加 機器 | 耐荷重:約20kg | 特長 | テコの原理で女性でも楽に扱えます。 |
サイズ | 410㎜×450㎜×H500㎜ | 素材 | SUS304 ステンレス |
製品画像(様子)
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
特徴
こちらは、当社で使用している作業用治具のご紹介です。
モノづくりに携わる加工メーカーの皆さまにおかれましては、製品の出荷前に、
拭き上げ作業を行われていることと思います。
洗浄液を入れる容器としては、一般的にスプレーボトルを使用されることが多いかと思いますが、皆さまは、一斗缶に入った洗浄液をどのようにスプレーボトルへ移し替えていらっしゃいますか?
当社では以前、“灯油ポンプ”を使って洗浄液を移し替えていましたが、スプレーボトルが小さく不安定なため、移し替えの際に薬品がこぼれてしまったり、容量を超えて溢れてしまうといった問題がありました。
そこで開発したのが、この「行っとかん?」です。
この治具を使えば、「行っとかん?」を傾けるだけで簡単に薬品を注ぐことができます。
使い方はとても簡単です!
- 「行っとかん?」に一斗缶をセット
- 一斗缶にノズルを取り付け
- ノズルの栓を外し、治具を傾けながらスプレーボトルへ注ぐ
- たったこれだけで、スムーズに移し替えが可能です。
一斗缶は満タン時に15kg近い重さがありますが、「行っとかん?」にセットすることでテコの原理が働き、女性の方でもラクに、安全に扱うことができます。
この様に、当社ではお客様のご要望にお応えできるよう
様々なご提案をしていきますので
お困りの事がございましたら是非お声かけ下さい!